-
オートクチュールビーズ刺繍、完成♪2017.03.30 Thursday
-
こんばんは。
エコ手あみ講師、ビーズ講師、Ange〜アンジュ〜稲田です。
今日は、オートクチュールの最後の課題を・・・
特別基礎講座の作品すべて完成しました。
最後の課題が一番好きだったけど、ビーズを隙間なくランダムに差すって
なかなか難しい。
とりあえず、課題は終了。
本講座は夏開講予定です。
色々作ってみたいかも。
でもとりあえず、作品展の作品を作り始めないと・・・
レシピだけだとしんどくなるので、制作しながら
楽しくやらないと、進まな〜い!
残り2カ月、たくさん作りま〜す♪
展示会日程
2017年6月1日〜4日の4日間です。
場所は吉祥寺
ヨドバシカメラ横、ギャラリー永谷半地下の場所です。
日替わりでワークショップも開催予定です。
販売も少々あります。
紙バンドを楽しんでいる生徒様の作品をぜひ見に来てくださいませ。
そして、紙バンドに興味がある方も
そうでない方も見るだけでも楽しんで頂けるように、
展示にもこだわっていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
そしてそして、
大月教室、参加募集中です。
こちらもご連絡お待ちしております。
-
オートクチュールビーズ刺繍、作品1つ完成♬2017.03.29 Wednesday
-
こんばんは。
エコ手あみ講師、ビーズ講師、Ange〜アンジュ〜稲田です。
昨日から実家で文房具屋さんのお手伝い。
毎年恒例、学期末学期始めは大忙しです。今日までアルバイトの娘と一緒に帰るために、実家で作業。忘れないうちに、先日のオートクチュールビーズ刺繍の続き。教材は違う色を注文したのですが、実際の作品を見たら、シルバーが欲しくなり・・・来週の入学式でつけようと思うネックレスにピッタリかも。なので、シルバーを先に制作。作ってみて、私はやっぱり木枠が好きだと再確認。今日作ったのは木枠を使用しないタイプ。張りがない分、持ち辛いのかも。それでもデザインが素敵なので、きれいに仕上げました♬これ、可愛い〜〜♡入学式に間に合って良かった〜〜こちらもAnge〜アンジュ〜でも体験できます。実家からは免許取りたてホカホカの次女の運転で帰宅。う〜ん、疲れましたまあ、月日が解決してくれるでしょう。これで、夜のお迎え頼める人が増えました。後、2年は安心です(笑)もう一つ、認定のレッスン1になる、審査がある課題が残っています。が、これが、一番好き。細かいのですが、やってるとやめるのが嫌になります。全てを放棄して、没頭したくなる。なので、時間がじっくりあるときに・・・また完成したら、アップしますね。素敵な色合いです。展示会日程
2017年6月1日〜4日の4日間です。
場所は吉祥寺
ヨドバシカメラ横、ギャラリー永谷半地下の場所です。
日替わりでワークショップも開催予定です。
販売も少々あります。
紙バンドを楽しんでいる生徒様の作品をぜひ見に来てくださいませ。
そして、紙バンドに興味がある方も
そうでない方も見るだけでも楽しんで頂けるように、
展示にもこだわっていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
そしてそして、
大月教室、参加募集中です。
こちらもご連絡お待ちしております。
< 前のページ | 全 [1] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |